▲SIM TOP
独身家族3日目〜4日目



【3日目】

4:00 出勤。
10:00 帰宅。「コンビニの店員」に昇進。給与§110。ボーナス§220。

 コンビニの店員:
 前の仕事よりお客さんはお金を持っていませんが、ジュースとお菓子が食べ放題です。
 そして、あなたが仕事をしているふりをしている間に、友達が夜遅くまで漫画を立ち読みする事ができます。


何となく気分で、パジャマを豹柄パンツにしてみました。


次の昇進に「身体」スキルが必要なので、ベンチプレスを購入して鍛えます。身体スキル+2。


いつか家族に迎えたい野良犬の「バズ」が入り込んでましたが、
出勤前で色々回復しなきゃならないので相手できず。


スキルアップを欲張りすぎて、「気分」が下がってしまった。
シャワー浴びたり食事してたら時間が足りなくなったので、
ギリギリまでソファでうたた寝して体力回復。


コンビニ店員走る。

21:00出勤。

残金§3552

PLAY日 2008/11/03




【4日目】

3:00 帰宅。給与§110。
疲れているので即就寝。

外から家の中が丸見えなのが何となく気になるので、
全部の窓にカーテンやブラインドをつけてみました。

 
寝室にはシンプルなカーテン。

 ■カーテン:The Sims Resource(STP Carly)様よりお借りしました。

 
シャワールームは短いタイプのブラインド。

 ■ハーフサイズのブラインド:金盛堂様よりお借りしました。

 
リビングは普通のレースカーテン。

 
キッチンにも短いブラインドを使わせていただきました。


クリスマスも近いんで、ムサい男一人暮らしですが飾りつけをしてみました。
もしかしたら彼女候補が家にあがるかもしれないし…。
壁飾りはチカチカ光るアニメーションでキレイです。

 ■クリスマス壁飾り(2種):Sims Interior Design様
 ■クリスマスツリー:The Sims Resource(Dincer Hepguler)様
 ■壁掛け時計:The Sims Resource(STP Carly)様 より、それぞれお借りしました。

「バケーションに来るキャラはスキルが高い」という情報を小耳に挟んだので、
完全版3を購入して数年経ちますが、初めてバケーションに行ってみることにしました。
ダウンタウンのタウニー、スタジオタウンのエニバディ・サムバディ、マジックタウンのストレンジみたいに、
バケーションにもそういうキャラがいるって初めて知った…。しかも「家族」がいるらしい。

ランクの高い女がウヨウヨいるビーチ(想像)でデフォのピンクビキニはどうかと思うので、水着も履き替えました。


初めて呼んでみたバケーション送迎車。

----- Vacation ここから -----

とりあえずナンパをするなら海だろうということで、「サンセット・ビーチ」という場所に行ってみます。

 サンセット・ビーチ:
 ロマンチックな場所です。日の沈む海の彼方を望みながら、
 すてきなひとときをお過ごしください。

いきなり、船長スタイルの「バケーション・ディレクターのカーナ」とかいう女の人に話しかけられた。

 バケーション・アイランドにようこそ!
  何日かの滞在をお望みであれば、ホテルにチェックインするも良し、また、簡単にテントを
 借りるというのも良いでしょう。 楽しい時間をお過ごしください!喜びを得るシム人は特別賞を得る!

はぁ。


とりあえず目に付いた女性に話しかけてみました。
豊満ボディの「マーガレット」。家族名は「パーネル」。


ラブタブに女性が入っていたので参加しようとしたら、逃げられた。
水着→水着のチェンジなのにモザイク入るとなんだか卑猥…。


お腹が空いたのでホットドックを購入。


ウロウロする人たちを追いかけるのもしんどいので、
火でもおこせばみんな集まってくるだろうと期待。


中の人スゲー。よく溺れないな。

 
とりあえず知り合いになって家族名が分かれば人間関係も把握できるだろうと思って、
たくさんいる子供達にも話しかけてみました。怪しいオジサンじゃないよー。
男の子はパーネル家の「デニス」。drk肌の女の子はペリー家の「ヴェロニカ」。
lgt肌の女の子はパーネル家の「パルヴァーシ」。

なるほど、「デニス」と「パルヴァーシ」は「マーガレット」の子供か…(人妻かよ)。
写真には写ってないけど、ずっと金属探知機持ってうろついてるlgt肌のオッサンが父親だな。

ってことは、ラブタブで逃げられた女性の子供が「ヴェロニカ」だな。こっちも人妻。


なんだか子供に大人気。もう一人drk肌の女の子はペリー家の「エミリィ」。
サメうざいよー。


お腹が空いたので食事。


せっかくバケーションに来たんだから泊まっていくことにしました。
テントを借りてます。あー、当たり前だけどいちいち金かかるなぁ。やっぱバケは金持ちの道楽か。

夜になったら他の客は全員帰ってしまった…。なんという貸しきり状態。
テントに入るときパジャマになった(笑)なんか旅行バッグにパジャマ詰めてるシム想像して和んだ。
回復中は自動的に早送りにはならないっぽい。することないから早送りしたけどその間、
深夜眠らずちょこまか動き続けるスタッフ達スゲー(特にカーナさん)。

体力も回復したし空腹になったので、かなり早い時間の朝食。
昨日から屋外に出しっぱなしで作りかえてないビュッフェ…。

疲れきった管理人のターニャさんと一緒。気まずい。
この皿が空くの待ってるんだろうな…。


女こねー。ってか人いねー。お一人様のバケ客っていないのかな。


朝になったら別の家族ご一行様が。じいさんばあさんと、その孫娘っぽい家族。
じいさんが「ダニエル」、ばあさんが「ドロシー」、女の子が「ベッツィー」。


なんかオッサンに好かれたよ…。ゼラズニィ家の「ミック」。
こいつも子持ち。女の子「ホーリィ」と男の子「マリオ」。


やっぱバケーションには子連れの家族しか来ないんだなぁ。
こっちも家族で来て、家族ぐるみでキャッキャウフフするような場所なのか。
とりあえず、オールドタウンに住んでる家族は来ないみたいだし、
バケがどんな所かなんとなく分かったので帰宅。

----- Vacation ここまで -----

バケで十分休んで回復しているので、時間もあるし出世のために友人を作りに
ダウンタウンへ行くことにしました。

----- Down Town ここから -----


通行人のタウニー「リーラ」。イマイチ話題が合わない。


通行人のタウニー「ベス」。こっちもイマイチ…。

食事にまでは持ち込めず、収穫の無いまま帰宅。また出直すことにする。

----- Down Town ここまで -----

21:00 出勤。

残金§1320

PLAY日 2008/11/18





2008/11/19